■
高齢者福祉センター「カメリア」
(居宅介護支援事業・通所介護事業・一般介護予防事業)
■
高齢者福祉センター「ひだまり」
(居宅介護支援事業・通所介護事業・訪問介護事業・府中市委託介護予防事業)
■
高齢者福祉センター「たんぽぽ」
(訪問看護事業・一般介護予防事業)
【所在地】
〒720−2104
福山市神辺町字道上1191番地
【電 話】
(084)963-1163
【FAX】
(084)963-1299
【受付時間】
月〜土曜日: 午前8時30分〜午後5時
(但し、12月31日〜1月3日を除く)
【実施事業】
居宅介護支援事業・通所介護事業
一般介護予防事業
要介護・要支援認定の申請手続きを代行します
介護支援専門員(ケアマネージャー)が、要介護認定の申請、更新申請や区分変更申請手続きの代行や援助をいたします。
居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成します
介護支援専門員(ケアマネジャー)が、個々の希望や状態に適した居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成し、サービス利用の調整、利用状況の把握、苦情処理などをいたします。
介護保険についてのご相談をお受けいたします
介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険サービス利用についてご相談にお答えいたします。
個別機能訓練・入浴・食事・レクリエーションなど、日帰りで一日楽しくお過ごしいただけます。
デイサービスの一日の流れ
【所在地】
〒726−0002
府中市鵜飼町466番地の1
【電 話】
(0847)40-0215
【FAX】
(0847)40-0216
【受付時間】
月〜土曜日: 午前8時30分〜午後5時
(但し、12月31日〜1月3日を除く)
【実施事業】
居宅介護支援事業・通所介護事業・訪問介護事業・府中市委託介護予防事業
介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護サービス計画(ケアプラン)作成の相談にのったり、サービスがきちんと提供されているかどうか確認します。
和室
浴室
《デイサービス》
利用者が送迎バスなどで通い、入浴、食事、機能訓練などのサービスを日帰りで受けます。
デイルーム兼機能訓練室
園芸コーナー
●身体介護
食事・排泄・入浴などの介護、通院などの介助、その他必要な身体の介護などを行ないます。
●家事援助
調理・洗濯・掃除・買い物や関係機関との連絡、その他必要な家事などを行ないます。
健康に役立つ楽しい話を毎日、行なっています。
最新のマッサージ機を、ご自由にお使いいただけます。
保健師、栄養士など専門のスタッフによる「健康なんでも相談」を、定期的に開催しています。
ゆったり落ち着ける広々スペース。囲碁・将棋なども楽しめます。
みんなの体操やいきいきクラブ体操を、毎日10回以上行なっています。
また、体操教室を定期的に開催しています。
健康づくりに役立つアルカリイオン水や健康茶をサービスしています。
【所在地】
〒729−3107
福山市新市町大字常1855番地1
【電 話】
(0847)53-8170
【FAX】
(0847)53-8179
【受付時間】
月〜金曜日: 午前8時30分〜午後5時
(但し、12月31日〜1月3日を除く)
【実施事業】
訪問看護事業・一般介護予防事業
病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で療養生活を送れるように看護師が自宅を訪問し、医師の指示に基づいて看護ケアを提供する事業です。
利用者は介護保険・医療保険のどちらでも適用を受けられます。